生体情報計測研究室
静岡理工科大学
負担のない新たな生体計測技術の開発で、日々の健康や安心をさりげなく支援する
キーワード:生体医工学,医療・福祉情報工学,ヘルスケアネットワークシステム、予防医療
【至急】仕事人, 募集中!
昨今,様々な分野でお声をかけていただくことが多く,嬉しいことに研究テーマが増えています.
正直,学生11名では手が回りません!!笑
そこで本研究室では,活動に参加してくださる方(本学1,2年生,その他興味・やる気のある人)を大募集しています.
【現在の活動】
どのプロジェクトも外部の研究機関(4大学)、医療・福祉施設(2箇所)、企業(5社)、さらにはスポーツチーム・選手との共同研究を行っており、日々の活動で、コミュニケーション・課題解決・人間力が大きく成長します!
参加を希望する学生は、213-1室、213-2実験室、214研究室の本井か学生まで!!
今年度のあゆみ
2024.5.23 - 25,2024.6.1 - 2
第63回日本生体医工学会大会(鹿児島),第89回日本温泉気候物理医学会総会(和歌山)に参加しました!
院生2名,学部生1名が,口頭・ポスター発表に挑戦しました.資料・質問対応の準備を十分したものの,本番にアクシデントはつきもので...(突飛な質問,スライド飛ばし,etc, ...)
しかし,1つ1つ冷静に対応できたかなと思います!
来場した先生方と意見を交換し,鹿児島・和歌山の風も感じ,経験値も上がったのではないかと思います!
2024.7.8
富士山麓のサウナ施設で実験を行ってきました!
サウナでの入浴,即ち「ととのう」までに,人体にどんな変化が起こっているのかを定量的に把握するために,血行動態を計測する研究を行っています.
また,注目されている,「スポーツサウナ」を盛り上げ,さらには,安全な入浴を支援したいと考えています!
今後も,体動などの外乱や,個人差による影響を減らし,かつ「さりげない」機器になるよう,試行錯誤していきます!
昨年度のあゆみ
2023.5.20
院生5名が第62回日本生体医工学会に参加しました!
2023.6.11
大学見学会で、脈拍数で速さが変わるミニ四駆作製の模擬授業を
行いました!
2023.7.24-27
シドニーで開催されたIEEE EMBC 2023に参加しました!
今年の3月頃から、1ページ論文やポスターの作成、発表練習など、慣れない英語を使っての準備が始まりました。
発表当日は緊張しましたが、聴者に一生懸命説明していると楽しくなってきて、あっという間に時間が過ぎました。
大変いい経験になりました、皆さんお疲れ様でした!
2023.9.10
夏のオープンキャンパスが開催されました!
今年は会場と離れた場所にセンサを設置し、写真左のモニタに値を表示する遠隔モニタリングを試みました。
ご来場いただきありがとうございました!
2023.11.19
第26回ジュビロ磐田メモリアルマラソンに参加しました!
天気は快晴。角度センサ付きのマイコンを衣服に忍ばせ、先生を含めた9人で参加しました。
途中、厳しい風や坂道がありながらも、皆懸命に走りました。
個人的に、メロンの配布がなければ力尽きていたと思います...
お疲れ様でした!
2024.2.7- 15
令和5年度 修論・卒業研究発表会が行われました!
本研究室からは、4年生6人・院2年生3人が、今までやって来た研究の集大成を発表しました。
初めは、緊張した様子が見られましたが、発表が進むごとに調子を取り戻し、活き活きと質問に答えていました!
一仕事終えたメンバーの表情は、清々しい笑顔でした!
本井 幸介
教授
Kosuke MOTOI
【学位】博士(工学)(金沢大学)
病気が重篤化する前に治療、さらには病気を予防して、日々を健康で安心して暮らすことが大切です。そのため、毎日健康状態をチェックできる、療養者や医療・看護・介護スタッフの負担を大きく軽減する、衣服(ウェアラブル)型、あるいはセンサ装着や機器操作が一切必要のない住宅設備内蔵型ヘルスケアシステムを開発しています。また医工連携により、医療・介護施設における先進的なモニタリング環境や、在宅・遠隔医療支援ネットワークシステムの開発や臨床応用も行なっています。
循環動態の計測
負担の少ない形で、心拍数や血圧を把握する研究
浴槽内における
心電図・呼吸計測システム
風呂での毎日の健康管理、溺水事故予防のために、体にセンサを付けることなく心電図や呼吸信号を計測する研究開発を行っています
局所圧迫による
血圧計測システム
日々の血圧測定における煩わしさを低減するため、住宅設備に組み込めたり、出先で手軽に使えたりする血圧計の研究開発を行っています
リハビリに向けた運動計測
在宅・リハビリ施設等で、運動機能を定量的に把握する研究
ウェアラブル
活動計測システム
理学療法士の目視だけでは気づかないリハビリの効果を、小型のセンサによって定量的に把握する研究開発を行っています
筋組織粘弾性計測システム
加齢に伴う運動器症候群を予防するため、簡便な計測が困難な筋肉の質(粘り・ハリ)をリアルタイムで計測する機器の研究開発を行っています
介護における見守り
医療・介護の負担軽減につながる研究
ベッドの離床や
椅子・トイレの離臀の
予兆検出システム
立ち上がりの有無・予兆を検知し介護スタッフにお知らせすることで、より安心な見守りに貢献する機器の研究開発を行っています
ベッドシーツ内蔵型
脈拍・呼吸・体温・体動
計測システム
ベッドで寝ている間の健康状態を温度・圧力センサを用いて精度良く把握可能な機器の研究開発を行っています
研究成果
受賞
高柳研究奨励賞,保健医療学雑誌優秀論文賞,IEEE EMBS Japan Chapter Young Researcher Award,日本生体医工学会科学新聞賞-研究奨励賞・阪本研究刊行助成賞・阿部賞など
メンバー
現在 大学院生 2名
学部生 9名で活動しています
卒業生の進路
・(株)アイエイアイ
・(株)アステクノス
・(株)アツミテック
・(株)アマノ
・(株)OKIコムエコーズ
・キオクシア(株)
・三明機工(株)
・NECネットワーク・センサ(株)
・NECプラットフォームズ(株)
・(株)NTN袋井製作所
・日興通信(株)
・日本モレックス(同)
・三菱ロジスネクスト(株)
・明治製菓(株)
・ユニ・チャームプロダクツ(株)
・本学大学院など
お問い合わせ
住所
〒437-0032 静岡県袋井市豊沢2200-2
メールアドレス
電話番号
0538-45-0111(大学 代表)